はじめに
こちらは、風景画描きのmisatoのブログです。まだまだ記事も少なく未熟ですが、楽しんでいただければ幸いです(*^^*)日本の美しい自然をお伝えすべく頑張ります!
【作品】主に風景画
油彩画 1/2/3
夕暮れと廃校/桜と廃校/あたたかな日差し/
水彩画 夜景/福島の森/桜/桜とチューリップ
CGイラスト 夕暮れ/夏雲/夢/
絵本制作 うみのなか(ラフスケッチ)
絵のコラム 色彩の表現幅/世界観制作1/表現出来る風景の幅
【展示会開催】
2014年 旅の情景展
抽選会/DM案/個展を終えて/ご挨拶と会場写真/概要/アクションリスト/人気投票/講評
ミレージャギャラリー「素晴らしきこの世界展」2014/2015/2017
【旅行記】
茨城 大子町1/つくば植物園/あけの
栃木 大谷資料館/フォレストアドベンチャーおおひら/湯西竹の宵祭り/日光(紅葉)
長野 軽井沢高原教会/湯ノ丸高原/御嶽山(一回目/二回目)/木曽路宿場町/千畳敷カール
千葉 鋸南町
山梨 西沢渓谷
神奈川 ボルダリング
東京 夢の島熱帯植物館/葛西臨海水族園/神代植物公園/東京タワー夜景 /式根島
北陸 新潟津南
近畿 南紀白浜/熊野本宮/熊野古道/伊勢神宮
山陽 広島尾道 / しまなみ海道
四国 愛媛松山 / 伊予上灘・下灘 / 高知四万十川
兵庫・京都へ 1日目/2日目/3日目/4日目/5日目/6日目/7日目/8日目/9日目/10日目(完結)
九州 概要/1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15 (終)
北海道 概要/1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21
イタリア8日間旅行 概要/一日目/二日目/三日目/四日目/五日目/六日目〜帰国
トルコ 1日目/2日目/3日目/4日目(前/後)/5日目/6日目(前/後)/7日目(前/後)/8,9日目/総
ドイツ 1/2/3/4/5/6/7/8/9
ネパール 概要/1/2/3/4/5/6/7/8/9 (終)
アメリカ 概要1/概要2/1/2/3/4/5/6/7/8/9〜終/ブライスキャニオンの森 (絵)
【個展情報】旅の情景展

会場:さいたま市文化センター 展示室 無事終了しました!
会期:2014年5月2日(金)〜5月6日(火)
10:00〜21:00(最終日13:00まで) 入場無料
抽選会/DM案/個展を終えて/ご挨拶と会場写真/概要/アクションリスト/人気投票/講評
【グループ展情報】素晴らしきこの世界展

会期:2017年 9月27日~10月2日 今年も参加します!
会場:銀座ミレージャ ギャラリー 東京都中央区銀座 2-10-5 オオイビル4F
日時:11:00~19:00(水曜日は12:00から/ 月曜日は17:00まで)
【作品】主に風景画
油彩画 1/2/3
夕暮れと廃校/桜と廃校/あたたかな日差し/
水彩画 夜景/福島の森/桜/桜とチューリップ
CGイラスト 夕暮れ/夏雲/夢/
絵本制作 うみのなか(ラフスケッチ)
絵のコラム 色彩の表現幅/世界観制作1/表現出来る風景の幅
【展示会開催】
2014年 旅の情景展
抽選会/DM案/個展を終えて/ご挨拶と会場写真/概要/アクションリスト/人気投票/講評
ミレージャギャラリー「素晴らしきこの世界展」2014/2015/2017
【旅行記】
茨城 大子町1/つくば植物園/あけの
栃木 大谷資料館/フォレストアドベンチャーおおひら/湯西竹の宵祭り/日光(紅葉)
長野 軽井沢高原教会/湯ノ丸高原/御嶽山(一回目/二回目)/木曽路宿場町/千畳敷カール
千葉 鋸南町
山梨 西沢渓谷
神奈川 ボルダリング
東京 夢の島熱帯植物館/葛西臨海水族園/神代植物公園/東京タワー夜景 /式根島
北陸 新潟津南
近畿 南紀白浜/熊野本宮/熊野古道/伊勢神宮
山陽 広島尾道 / しまなみ海道
四国 愛媛松山 / 伊予上灘・下灘 / 高知四万十川
兵庫・京都へ 1日目/2日目/3日目/4日目/5日目/6日目/7日目/8日目/9日目/10日目(完結)
九州 概要/1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15 (終)
北海道 概要/1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12/13/14/15/16/17/18/19/20/21
イタリア8日間旅行 概要/一日目/二日目/三日目/四日目/五日目/六日目〜帰国
トルコ 1日目/2日目/3日目/4日目(前/後)/5日目/6日目(前/後)/7日目(前/後)/8,9日目/総
ドイツ 1/2/3/4/5/6/7/8/9
ネパール 概要/1/2/3/4/5/6/7/8/9 (終)
アメリカ 概要1/概要2/1/2/3/4/5/6/7/8/9〜終/ブライスキャニオンの森 (絵)
【個展情報】旅の情景展

会場:さいたま市文化センター 展示室 無事終了しました!
会期:2014年5月2日(金)〜5月6日(火)
10:00〜21:00(最終日13:00まで) 入場無料
抽選会/DM案/個展を終えて/ご挨拶と会場写真/概要/アクションリスト/人気投票/講評
【グループ展情報】素晴らしきこの世界展

会期:2017年 9月27日~10月2日 今年も参加します!
会場:銀座ミレージャ ギャラリー 東京都中央区銀座 2-10-5 オオイビル4F
日時:11:00~19:00(水曜日は12:00から/ 月曜日は17:00まで)
スポンサーサイト
【今後について】
恐ろしいくらい、ブログを放置してました。
広告まみれです.. (笑)
今後は、ツイッター、ピクシブあたりで活動してく予定です。
ブログのタイトルそのままなので、ご機会ありましたら、そちらでも宜しくお願い致します。
ブログは存続させるか、一度やめるか、検討中です。
どうぞ、引きつづき、宜しくお願い致します。
広告まみれです.. (笑)
今後は、ツイッター、ピクシブあたりで活動してく予定です。
ブログのタイトルそのままなので、ご機会ありましたら、そちらでも宜しくお願い致します。
ブログは存続させるか、一度やめるか、検討中です。
どうぞ、引きつづき、宜しくお願い致します。
生存報告
だいぶ放置してました (汗)
ちゃんと、生きています !!
制作に行き詰まりを感じていたので、blogの方も更新も止めてしまいました。
残りの地図も、ちゃんとアップしようと思います。
新しい、風景画制作のネタも仕入れたので、ちゃくちゃくと制作を進める予定です。
読んでくださる方がいるか、謎ですが、どうぞ引き続き宜しくお願いします !
以上、失礼いたしました。
ちゃんと、生きています !!
制作に行き詰まりを感じていたので、blogの方も更新も止めてしまいました。
残りの地図も、ちゃんとアップしようと思います。
新しい、風景画制作のネタも仕入れたので、ちゃくちゃくと制作を進める予定です。
読んでくださる方がいるか、謎ですが、どうぞ引き続き宜しくお願いします !
以上、失礼いたしました。